タイムスケジュールについて – 全日本高等学校ゼロハンカー大会 オフィシャルサイト

全日本高等学校ゼロハンカー大会オフィシャルサイト

全日本高等学校ゼロハンカー大会 オフィシャルサイト
2019.12.24
第17回大会(2019)

タイムスケジュールについて

12月26日(木)大会の日程をお知らせします。

 7:30 受付・車検(前日未実施または再車検 8:30まで)

 8:00 フリー走行 走行時間5分間3セット(参加希望チーム)

 9:00 開会式

 9:20 各種ミーティング
    ①ドライバー・引率教員 ②コースオフィシャル生徒・教員

 9:50 一次予選「タイムアタック」55台
    周回数1周(予選用ショートコース) タイム計測実施

 11:15 ニ次予選(2周レース・12ヒート)55台(一次予選タイム参考)
     5台×7ヒート 4台×5ヒート 1位・2位→三次予選へ(24台)

 12:15 敗者復活戦(2周レース・8ヒート)31台(一次予選タイム参考)
     4台×7ヒート 3台×1ヒート  1位・2位→三次予選へ(16台)

 12:45 昼食(おかやま山陽高校調理科の炊き出し有)
     デモンストレーション走行(岡山県立東岡山工業高等学校EV2台)

 13:15 三次予選(3周レース・10ヒート)40台(一次予選タイム参考)
     4台×10ヒート  1位→決勝へ(10台)

 14:00 決勝進出者ミーティング 「24分耐久レースについて」
     ①ドライバー・引率教員 ②コースオフィシャル生徒・教員

 14:20 決勝車両コース内整列(予選を勝ち上がった10台:一次予選タイム参考)

 14:30 決勝(24分耐久レース)
     スタートは1列(タイム順)に整列し、先導車誘導でローリングスタート
     レース中、1回は必ずピットストップ30秒間をすること
     24分経過後、3分以内にゴールラインを通過すること

 15:00 後車検(排気量測定)

 15:30 表彰式・閉会式


※時間は進行状況により変更となる場合がございますのでご了承ください。